プーケット

【日本への通販もある】プーケットの雑貨屋さん『Gochapanゴチャパン』

『ゴチャパン』って、何??

『ゴチャパン』とは、タイのプーケットにある日本人オーナーの雑貨屋さんだ。

タイの有名スパに長年勤務し、アロマにも精通している日本人オーナーこと「小野さん」

小野さん本人が、タイ全土を飛び回り、山岳民族や工房、工場と直接交渉。

試行錯誤の末に、やっと出来上がった商品の数々。例えば、

成分すべてに一切の妥協なし、何度も試作を重ねて商品化したスキンケア用品。

タイ北部の山岳地帯に暮らすモン族と、デザインや色、機能性などを何度も交渉して

作り上げた、完全一点物のバッグの数々。

タイ各地から仕入れて来た商品や、ここでしか買えないオリジナル商品の数々。

そしてついにオープンさせたのが、何でも揃う雑貨屋さんゴチャパン』だ。

お店の名前の由来は、娘さんのタイのお名前「ゴチャパンちゃん」からとったそう。

私はオープン当時からのリピーターである。

今回は、小野さんが魂を込めて作ったゴチャパン商品の一部を、プカちゃん目線で紹介いたします!

お店の詳細やSNS、日本への通販の方法などは、ブログ最後に記載しております。

まずは、おすすめ商品から!

 

アロマのプロが本気で作ったアロマスプレーが最高!

一言に「アロマスプレー」と言っても、このスプレーは、ルームスプレー、ボディスプレー、ピロースプレーにもなる万能スプレー

市販のアロマスプレーは、フレングランスつまり香料を使っているものが多い中、このスプレーは100パーセントピュアエッセンシャルオイルのみ。

香りは、レモングラスやジャスミン、プルメリアなど全10種類。

中でもお気に入りが、このラベンダー。

シュッとスプレーするだけで、本当に落ち着く…脱力しすぎて、膝から崩れ落ちそうになるレベル。

枕にシュッとすると、これまたよく眠れる。

マスクにシュッとすると、仕事中の疲れや、ちょっとしたイライラも吹き飛ぶので、重宝している。

 

店のプライドをかけて作ったフェイスセラムの効果に脱帽

すでに20個はリピートしているのはこちら「アロエフェイスセラム」

私はいつも、ドラストで買える化粧水やクリームを使っていたので、これはスルーしていたのだが、小野さんがいきなり肌がキレイになったのを見て

「なんか…お肌のツヤとハリすごいっすね!ピッカピカじゃないっすか!何事ですか!?」と聞いたら、

「私が開発したこのセラムよ!」とのこと。

たまたま店に居合わせた在住日本人の方(某大手化粧品メーカーに長年勤めていた方)も、このアロエセラムを激押ししていたのと、

お客様をご案内中のタイ人ガイドさんも

「小野さんの肌がキレイになったから、ガイドもみんな使始めたダヨ~!」

と言ってたので、購入を決意。

ただ、ドラストの物と比べると、ちょっとお高め。

しかし…使ってみて仰天した。

しつこかった口周りの吹き出物がほぼ完治し、

何よりお肌がプリッと持ち上がるではないか…!

塗った瞬間の、ピッター!!と馴染む感じが新感覚すぎて、毎回「!?」となる。

化粧水は必要なし。

お風呂上りに、これだけ塗って終わりでいいが、私はかなりの乾燥肌なので、

上からその辺で買った乳液、またはクリームで蓋をするぐらいがちょうどいい。

セラムには、化学物質は一切使っておらず、

ツボクサラクチパンノキ(タイをはじめ東南アジアにある植物で、樹液は腫物や傷に薬効があり、タイでは古くから美容成分として有名)、

そしてたっぷりのアロエはもちろんのこと、りんごローズも入っており、

いいものすべてを、とりあえずぶち込んでみたのが、小野さんらしくておもしろい。

二度と吹き出物が出ない顔にしたい!鏡を見るのが楽しみになるような肌にしたい!

と小野さんに相談したところ、

「アロエセラムだけでも十分だけど…もしよかったらこれも使ってみるのもいいかも。

東南アジアの人が2千年前から使ってるコレ」と、手渡してくれたのは

『タナカパウダー』

タナカとは、カン科ゲッキツ属の木で、東南アジアの亜熱帯地方に生えている植物。

ミャンマー人が顔に塗っているのを、テレビなどで見たことがある人もいるかも。

2千年の美容歴史がある植物とあって、お肌の毛穴を引き締め、

キメや油分バランスを整え、アンチエイジング効果ももちろんありの

万能植物パウダー。

これを、アロエセラムに混ぜて顔に塗り、朝起きて洗い流すと

肌がサラッ、なのにしっとりツルンとなる。

タナカパウダーは、ニキビ、吹き出物に効果絶大なので、

「思春期の娘、息子のニキビが改善したから」という理由でリピートしてくださるお客様も多いのだそう。

私は普段はアロエセラムだけだが、暴飲暴食で吹き出物がポチッとできた時だけ

タナカパウダーも使うようにしている。

ちなみにこの、モリンガ石鹸と一緒に使うと、向かうところ敵なし。

プーケット在住の I・Kさんの顔ツヤが一線を越えたことで、在住者の中でジワジワ人気が出ているこの石鹸。

色々な色のバティック布に包んであるのもかわいい。

石鹸なら、このホットセルライト石鹸も大人気。

使うとジワーッと暖かくなって、むくみに効いている感じ。

ラッピングがかわいいのも、人気のひとつかも。

 

モン族と直接交渉!柄もデザインもすべてオリジナルのバッグ

ゴチャパンの店内は、上を見上げると、所せましとバッグがぶら下がっている。

タイ各県から買い付けて来たバッグの他に、

ゴチャパンでしか手に入らない完全一点物のバッグも多数ある。

モン族が住む山岳地帯を訪れ、小野さん自ら交渉。

柄や色合い、デザインや機能性は、小野さんの指示のもと、丁寧に作られている。

内ポケットもついて、たっぷり収納できるデザイン。

ベルトの部分は本革で、長さも調節できる。ファスナーは宇宙服にも使われているYKK。

ちょっとしたお出かけにぴったりのサイズのショルダーバッグも、ベルト部分は本革。

外見とは裏腹に、中の生地は柔らかくて作りはシンプルなので、見た目以上にたっぷり入る。

その他にも、タイ南部のパッタルン県で、ひとつひとつ手で編まれた水草のバッグもある。

とっても丈夫で、かっちりした見た目がカジュアル過ぎず、年中使える。

ショルダーバッグもサイズ、デザインともにまだまだたくさんあるので、ゴチャパンのウェブサイトで後ほどチェックしてみて。

 

タイマニアに人気!タイビールグッズも充実

タイと言えば、シンハーチャーンなどのタイビール。

そのロゴをあしらった商品や、タイのローカルバーでしか見ないようなタイビールブランドのグッズ、

「こんなのどこで仕入れて来たの?」というような物も、数多く取り揃えてある。

まずはこちら、ロゴ入りタンブラー。

発売してすぐに完売し、今はシンハーのロゴもあるとのこと。

リオビールオリジナルのビールカバーや、それぞれのメーカーの灰皿やティッシュボックス、バーには必ずある氷入れや、クーラーボックスまで…。

 

タイ人に笑顔で凝視されるw トムヤムクンTシャツ!

ゴチャパンには、オリジナルTシャツも多数ある。

その中の一つがこのトムヤムクンTシャツ。

トムヤムクンの材料となる、レモングラスやカー(ナンキョウ)、コブミカンの葉っぱなども描いてあり、タイ語もしっかり入れてある。

男女兼用サイズで、S、M、L、XLを取り揃えている。

黒のTシャツには後ろに、白のTシャツには前にトムヤムクンが描かれている。

コットン100パーセントで着心地も抜群!

これを着ていると、タイ人が笑顔でTシャツをガン見してくる。外国人が、タイ愛の強いTシャツを着ているのがおもしろいのかも。

他にも、コロナに打ち勝つぞTシャツも販売中。

タイのサッカーチームのユニフォームもある。

 

タイ人が思わず「懐かしい!!」と叫ぶ物がこちら

一見、ただのグラスに見えるが…

これは、今ではもうお目にかかれない懐かしの、タイ語ロゴ入りグラス。

ひと昔前まで、コーラやペプシ、ファンタもすべてタイ語のロゴが入っていたが、

時代の流れとともに、今ではすべて英語表記となった。

アラフォー以上のタイ人には、実はこちらのロゴの方が馴染みが深い。

ちなみにこちらのグラスはセット販売をしている。

 

その他の商品も一気にご紹介!

ステッカー

タイ航空のロゴや、ドリアン持ち込み禁止、タイのサッカーチームなど、

おもしろステッカーも多数取り揃え。

抜け毛、白髪対策シャンプー

小野さんのご主人もヘビロテしていて、旅先にも必ず持っていくシャンプー。

この真っ青な色は、抗酸化作用たっぷりのお茶としても有名なあのバタフライピーフラワー。

タイでは、抜け毛、白髪、育毛にはバタフライピーが効く!!と昔から言われている。

その昔、男の子が生まれた時には、立派な眉毛を持ち男らしくなるようにと、赤ちゃんの眉毛にバタフライピーのエキスを塗る風習もあったほど。

この商品は、男性より、最近抜け毛がすごくて髪全体のボリュームが減って来た…という女性に人気があるそう。

一応コンディショナーもあるが、シャンプーだけでも効果があるから使わなくてもいいと言われ、購入には至らなかったが、コンディショナーにも興味がある方はぜひ。

慢性の四十肩も良くなったヤーモン(アロマバーム)

万能薬をタイ語では「ヤーモン」といい、タイのご家庭では必ずあるもの。

そのヤーモンをゴチャパン独自の調合で作ってみたところ、四十肩が良くなった!とお礼の声が届いたそう。

肩こり、腰痛、むくみや虫刺され、二日酔いや鼻づまりなどに効果を発揮、まさに万能薬!

 

フェイス&ボディースクラブ

3種類あるスクラブの中でも特におすすめなのが「タマリンドスクラブ」。

タマリンドのフルーツ酸(AHA)が古い角質をすっきり取り除いてくれる。

テクスチャは、硬めでねっとりとした粘土のようで、お水を少し混ぜ込んでから使うタイプ。

サイズが小さめなので、私は顔のみに使ってる。しっとりとした仕上がりが大好き!

 

ゴチャパン商品はどこで買える?注文方法は??

ここでご紹介した商品はほんの一部。商品の詳細やお値段などは、ゴチャパン通販のページをご覧ください。

ゴチャパン通販のページはこちら↓

インスタはこちら↓

ゴチャパンについて

店名…  Gochapan Phuket(ゴチャパンプーケット)

住所…  38/2 Moo3, T. Vichit, A.Muang, Phuket, 83000, Thailand

チャオファーイースト通りと、チャオファーウェスト通りを結ぶクワーン通りにある。

      通りに面しているので見つけやすい。駐車場あり。

電話番号… 076-606603, 091-0418147

営業時間… 毎日 9:00~19:00

 

気になる商品などあったら、通販のページやインスタから、直接小野さんに何でも気軽に聞いてくださいね☆ 先日の小野さんと私↓